✨シルクプリント豆知識✨『色の組み合わせ』
👕シルクプリント豆知識👕
『色の組み合わせ』
シルクスクリーンはインクを数回重ねて刷ることで色の濃度を調節することができます。色の出方はインクごとに異なりますが、プリントする生地の色によっても刷る回数は変わります
例えば、紫🟪の生地に黄🟡のプリント、緑🟩の生地に赤🔴のプリントなどの色どうしが対の位置関係にあるものは発色が薄くなってしまうので普段より多めに刷ります。
逆に紺🟦の生地に青🔵などの似た色どうしでプリントするとデザインがわかりにくくなる為刷る回数を増やす場合もあります
またインクの水分量や生地の素材によっても発色が変わるのでその時々の状況に合わせてプリントの方法を変えています👕✨✨
【休業日変更のお知らせ】
本年より土曜日を定休日とさせていただくことになりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
また土曜日に対応ご希望のお客様はご予約いただけましたら、変わらず対応いたします。
ご来店日時を事前にご連絡ください。