御上先生

Are Sunday dramas about school?

やぁー!アトム・クルーズだよ。

今年も春ドラマが続々と始まったね。
まだ、初回が放送されていないものもあるが、既に2話目を放送し終えた物もある状況だが、今の所、特別絶賛するドラマは見当たらない。

だが、見ているドラマに関しては、まあまずまずの評価だとは思っているよ。
(ちなみに、恋愛系や夫婦のドロドロ系ドラマは見たくないので県外だ!)

だが、目立ってこれはってのも無いので、特に推したいドラマも無いわけだが、やっぱりドラマと言えばTBSだろう。
そして、日曜9時のドラマは、大外れはまずないので、今回はそこにスポットを当ててみた!

今期の日曜9時と言えば『御上先生』だね。

1話目を見た感じで言うと、エリート校に編入してきた風変りの先生が、エリートゆえに歪んでいる生徒たちを真っ当な人間に育てるような、いわゆる王道ドラマだと思った。
今までにもそういうのはあったよね。
例えば、「GTO」とか、「ごくせん」とか、「ドラゴン桜」に「仰げば尊し」ちょっと変わったところで「俺のスカート、どこいった?」ってのもあったか。
時代背景に合わせて方法に違いはあれど、大体が問題を抱えた生徒達を独自の方法で導くようなストーリーが多いので、御上先生も主人公に少々影があるだけで、似たような物語だろうと思っていた。

ただ、2話目を見た感じ、どうもただ生徒をどうこうしたいだけではなく、何やら復習をしたいことがあるような、ないような…

主人公のキャラクターもそうだが、話が全体的に暗くて重い。
思わず笑ってしまったり、ほのぼのするシーンは皆無。

松坂桃李さんは、過去に侍戦隊シンケンジャーのレッドを演じていたが、御上先生はヒーローというより、ダークヒーローと言う所なんだろうか。

ちょっと、こじつけ感があるが、それが言いたかっただけだw

I want to watch an interesting drama.

【休業日変更のお知らせ】
本年より土曜日を定休日とさせていただくことになりました。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。
また土曜日に対応ご希望のお客様はご予約いただけましたら、変わらず対応いたします。
ご来店日時を事前にご連絡ください。